【 ブリーチ して後悔…】施術前に知っておきたい”危険性”について
※こちらの記事のメインテーマ"ブリーチ失敗"についてまとめページがあります。他の内容も合わせて読みたい方は ■ブリーチ失敗総合ページ■ をご覧下さい。
ブリーチしてやっと明るいカラーができて希望は叶ったんだけど…こんなはずじゃなかった…
ブリーチは最近やってない人がいないくらい誰でもやっているカラーかなと感じます。
ですがブリーチをした方よりよく聞く事があります。
あまり説明がなく
ブリーチして後悔してます
一体どういう事なのかあなたには分かりますか?
こんにちは。仕事そろそろ終わりですか?今日も一日お疲れ様でした^ ^青森市フリーランス美容師BLAZE hair所属 SHUN です🐒
※SHUNの事を詳しく知りたい場合は
↑こちらより閲覧可能です。
ブリーチをした方からよく聞く
ブリーチをしてからの後悔
の話を聞く事があります。
知らなかったです
と言われる事が結構あります。
なのでこちらのブログでは
事前に知っていてほしい
危険性
について解説していきます^ ^
この記事の目次
ブリーチ前に知っておきたい”危険性”とは?
ブリーチをする前にあなた自身が知っておかないといけない
ブリーチの危険性
についてあなたはどこまで知っているでしょうか?
ブリーチをする危険性については以下の通り。
- ブリーチ技術は施術者の力量で差が出やすい
- 髪の痛みが加速する
- 色持ちの”超悪化”する
- 暗め維持には”黒染め・白髪染め”しかない
- 普通のパーマがかけられなくなる
- 普通の縮毛矯正がかけられなくなる
- ヘアケアしないとチリチリ・断毛の原因になる
順を追って説明していきます。
【ブリーチの危険性①】ブリーチ技術は施術者の力量で差が出やすい
ブリーチの危険性で一番注意してほしいことが
ブリーチ技術は施術者の力量で
大きく仕上がりに差が出る
ということです。今SNSを見ると
↑この様に数々のブリーチデザインが載っているのを一度でも見たことがある人が多いはずです。
気に入ったスタイルがあると
お願いしてみようかな…
と思ってお願いすると思いますが、この方法で結構失敗してしまっている方が多いはず。
ですがすごいムラな仕上がり…
ならなかった…
思ってたのと全然違う…
全然違う色味になっちゃった…
など数々の失敗修正の依頼を受けて他店ブリーチの修正を僕は結構担当しています。なので言えることが先ほども話した通り
ブリーチ技術は施術者の力量で
大きく仕上がりに差が出る
ということです。素敵なスタイルだなと思って安易にお願いしてしまうと失敗してしまう可能性も実はかなり高いです。
ブリーチがうまい方を
探したら良いの?
とこの様に思うはずです。この方法に関しては■後ほど ■ご紹介します^ ^
【ブリーチの危険性②】髪の痛みが加速する
まずはブリーチをする事で
傷みが生じます
最近であれば”プレックス剤“が出てきてブリーチ傷みを抑えられる”ケアブリーチ“にして傷みを抑える事が出来ますが
予想以上の傷みが出てしまいます
ブリーチの傷みに関しては
↑こちらの記事を見るとわかると思いますが
強アルカリ
で作られているために
通常よりも傷みが強く発生します
なのでもし
美髪をメインにお手入れをしている方であれば
結構悪いかも…
と感じやすくなります。
傷めたくないと思っていてどうしてもブリーチをしたい場合は
ブリーチをする必要があります
ケアブリーチやプレックスに関しては■後ほど ■解説していきます^ ^
【ブリーチの危険性③】色持ちの”超悪化“する
↑こちらの画像を見て
と驚いているかもしれませんが画像の方は
- ★カラー対策は何もしていない
- ★カラー後に海に入っている
と対策に関しては何もしてないので通常よりも早く抜けてしまっています。ここまで深くいれていると通常よりなら持ちますが
持ちが通常よりも悪くなります
特に抜けやすい明るさは
↑これらの様な
- ★ホワイト系
- ★明るめの色素のカラー
になります。
下手すると
通常のカラーであれば最高でも3ヶ月は持ちますがブリーチしてのカラーは
最高でも1ヶ月以内
最低でも1週間以内
で落ちるので持たせたいと考えている方は注意が必要になります。
【ブリーチの危険性④】暗め維持には”黒染め・白髪染め“しかない
↑先ほどの色落ちの続きの方の画像になるのですが夏休みのため短期間の1週間だけ明るくしたいという要望で明るくしたのですが
かなり厳しいので暗めにして下さい
という要望を受けたのですが
お願いしても良いですか?
この要望もありました。
ブリーチ後に安定したカラーにするには
必要以上に暗くする必要があります
もしブリーチをしていて暗めに安定させたい場合であれば
方法がありません
黒染めや白髪染めしたことがある方ならわかると思いますが、特に白髪染めがわかりやすいと思いますが
↑この画像を見るとよくわかるはずです。
根元の伸びてきた部分は白髪は当然ありますが、すでに白髪染めをしているところを見てみると
白髪の色味に
戻っているでしょうか?
戻っていませんよね?
白髪はブリーチをした状態よりも明るい状態なのに色素が一切戻ることがなく染まった状態のままです。
要するに
定着力があるカラー
というのがこの白髪染め。似ているもので黒染めも該当します。
なので色を暗めで定着させるには
黒染め・白髪染め
をするしか方法がなくなります。ですがこの方法を取ってしまうと■ある問題 ■が生じてしまいます。
これは後ほど解説していきます^ ^
【よくある質問】暗めでも綺麗な色味にしてほしいのですが…
よく暗くする際に
良い感じに綺麗な色で
という要望があるのですが
すぐに色が抜けてしまいます
なのであなたの思う以上に暗くする必要があります。ただ
少し抜けてきた際に
綺麗な色
となる様に染める事は可能です
この方法が
暗染
になります^ ^
※暗染について詳しく知りたい方は
↑こちらをご参照下さい。
暗染でのカラースタイルに関しては■後ほど ■ご紹介します^ ^
話を元に戻しますがなので暗めで綺麗な色にしたい場合は
黒染め・白髪染めをすると明るくすることができなくなります
色を暗めで定着させるためには黒染め、もしくは白髪染めをしない限り定着させることができないとお話ししました。
なので暗めでしっかり固定した方は黒染めか白髪染めを選択すると思いますがその後に要注意です。
その後そのままでは
明るいカラーをすることが不可能
になります
以前黒染めをしていて他店でなんとか明るくしてほしいとお願いしてカラーをしたところ
↑このように黒染めの色素が残っている部分に関しては全く明るくなっておらず、してない部分だけ明るくなってしまっているのが見てもわかるはずです。
それくらい色素が強く、髪に残留してしまうのでこの黒染めの色素を抜かない限り実はずっと明るくすることができなくなります。
なので黒染めや白髪染めをしている方が
という場合は
- ★脱染
- ★ブリーチ
↑いずれかをして色素を抜く必要があります。
※脱染について詳しく知りたい方は
↑こちらをご参照下さい。
黒染め・白髪染めをしている場合は普通に明るくするためにカラーをしても明るくすることが不可能になるので注意してください。
【ブリーチの危険性⑤】普通のパーマがかけられなくなる
ブリーチした髪には
パーマをかける事が
できなくなります
その理由としては先ほども出しましたが
↑こちらに書いてる内容ですが
強アルカリ
でタンパク変性を起こしてしまい
かける事が困難になります
もしブリーチしている髪にパーマを
普通に
かけてしまうと
↑こうなるだけです。
でも必ず
無理ですか…?
と聞いてくる方もいます。
■後ほど ■説明しますが
予想以上に費用がかかる
これを了承して頂ければ
パーマをかける事が可能です
【ブリーチの危険性⑥】普通の縮毛矯正がかけられなくなる
パーマがかけられないのであれば当然縮毛矯正も
普通に
かける事が出来なくなります。
もし
普通に
かけてしまうと
↑パーマと同じ結果になります。
でも必ず
無理ですか…?
とパーマと同じく縮毛矯正でも聞いてくる方もいます。こちらも■後ほど ■説明しますが
予想以上に費用がかかる
これを了承して頂ければ
縮毛矯正をかける事が可能です
ただしブリーチしていても縮毛矯正をかけられるケースがあります
ブリーチしていれば縮毛矯正をかけることが難しいお話をしましたが実は
ブリーチしていても縮毛矯正
をかけることが可能になります
ブリーチをしている状態にかけたスタイルがこちら。
↑これらの方に当てはまる条件が
- ★ブリーチ回数が1回であること
- ★ケアブリーチ・プレックス配合の施術
- ★そこまで痛みが発症していないこと
- ★他店でブリーチしてないこと
↑これらの条件を満たす方であればブリーチをしていても縮毛矯正をかけることが可能になります^ ^
※ブリーチ縮毛矯正について詳しく知りたい方は
↑こちらをご参照下さい。
そしてもう1つのブリーチ毛に対して縮毛矯正をかける方法があります^ ^その方法が
オリジナルプレックスを配合して
縮毛矯正をかける
ということです。このオリジナルプレックスを配合しての縮毛矯正対象者は
そこまで痛みが発症していないこと
↑これさえクリアしていればブリーチをしていても縮毛矯正が可能になります^ ^
※オリジナルプレックスについて詳しく知りたい方は
↑こちらをご参照下さい。
【ブリーチの危険性⑦】ヘアケアしないとチリチリ・断毛の原因になる
そしてブリーチをした直後に
と思う人は■先ほど ■お話していますが、ブリーチして痛みが出なくても実は
あなた自身がヘアケアをしなければ
どんどん髪が痛んでいきます
何もしなければ確実に毛先が
↑この様にチリチリになり、収集がつかなくなります。
なぜブリーチ後にヘアケアをしないと痛みが出てくるのか?
ブリーチ後の髪は通常の髪よりも
かなりデリケートな状態
にあります。この理由は
傷口が剥き出しの状態と同等
だからです。例えばあなたが腕を怪我したとします。
↑このように。
この状態になった時ってあなたはどの様な処置をしますか?多分共通だと思いますが
- ★消毒をする
- ★薬をつける
- ★傷口悪化しない様に包帯巻く
etc…
と言った様に治癒することがすると思います。ブリーチした後も先ほども言った通り
傷口が剥き出しの状態と同等
なのでもちろん”ケア“をして補修する必要があります。肌は意外にも放置しても修正してくれますが髪は肌とは違って
自己修復作用がない
ためにあなた自身が必ず手を加えて修復処理をする必要があります。この処理を怠ると当然の様に
髪質悪化する
のは言わなくてもわかるはずです。
なのでブリーチ後はあなた自身でこれ以上髪を傷ませないためにもヘアケアをし続けることが重要になります。
※ヘアケア理論・髪の痛みの原因について詳しく知りたい方は
↑こちらをご参照下さい。
正しいヘアケアの仕方に関しては■後ほど ■ご紹介していきます^ ^
これらの内容が”ブリーチする前に事前に知って欲しい危険性“についてです。
これらの内容を知らずに
となりブリーチをしてしまうと”後悔“する可能性が高いのでこれらの内容を事前に知っておいて下さい。
ブリーチで後悔した”リアルの声”
実際にブリーチをして後悔した方のリアルの声がありましたのでこちらに掲載しておきます。
もうまじでここに書いてあることそのまんまだったわ……
一応やってもらう前に「全頭ブリーチしたときのデメリットについて教えてください」って聞いたんだけど、髪が痛むってところですかね〜って返されて終わりだった🥲💦https://t.co/4NNrkbIPW6【ブリーチの後悔】は〇〇知らなかったから/— ☀️こんぺ☀️ (@confettocandy) May 22, 2021
↑以前運営していたブログを見て引用して投稿してくださったつぶやき。
こちらにも書いている様になんですが…
ブリーチしてから後悔は美容師の”説明不足“です
ブリーチをしてから後悔してしまう人になぜ後悔しているのか聞いてみると決まって
知りませんでした
という言葉をもらう事が多いです。
この言葉からわかる様に原因は
説明不足
に原因があります
なので
↑この様に明るくしたくて
となる前に
事前の説明
(危険性)
を知る必要があります
ブリーチで後悔しないための方法に関しては■後ほど ■解説していきます^ ^
一番気をつけて欲しいのが”実習・インターン前”
これも知っておいて欲しい事があります。
大学生になるとブリーチをする方は多いです。
そして必ず
実習
の時期があるのですがこの時に
抜けない様に”黒“にして下さい
とオーダーされる事が多いです。
でもここで注意して欲しい事が
実習後のカラーに
かなりの悪影響が出てしまいます
どうなってしまうかというと
全然明るくならなくなります
黒染めしてしまうと次のカラーに”悪影響“が出ます
実際に黒染めした方なのですが、先ほどもご紹介しましたそのままカラーをしてしまうと
↑画像を見て頂ければ一目瞭然だと思います。
なので黒にするとその後明るくするには
髪に負担を与えてしまうことになります
というアドバイスもするのですが、かと言って明るさを控えるわけにもいきません。
ではどうすれば良いのかというと…
実習前の”直前“にカラーしにきて下さい
答えはタイトル通り。
直前
にカラーしに来て下さい
この際に伝えて欲しい事が
★実習期間はどれくらいあるのか?
です。
それに合わせてカラーを調合します。
要するに
実習後にカラーしやすい様に
調合を考えてカラーします
という事です^ ^
実習がある場合は実習をメインに考えるのではなく
をメインに考えた方がいいです
その方法が■先ほどもご紹介 ■した通り
暗染
というカラー技法になります^ ^
実際に暗染をしたスタイルをご紹介
染まるの?
と思う方が多いのでこちらでは実際に暗染にされた方のスタイルをご紹介します^ ^
↑どうでしょう?見た感じも”黒”と言っても良いスタイルになっているのがわかるはずです^ ^
実際に暗染をしたお客様の声
そして実際に暗染をしたお客様より口コミをいただいているのでこちらでご紹介していきます^ ^
ブリーチで後悔しないための対策方法とは?
せっかくブリーチをしたというのに
と後悔してしまうのは非常にもったいないです。なのでこちらでは
ブリーチで後悔しないための
対策方法
について解説していきます^ ^ブリーチで後悔しないためには
どーも
- ブリーチがうまい美容師にお願いする
- 必ず”プレックスありき”で施術を受ける
- 色持ち・ヘアケア方法を必ず確認する
↑これらの対策が必要になります。順を追って説明していきます^ ^
【対策方法①】ブリーチがうまい美容師にお願いする
まずは■後悔の部分 ■でも話しましたが
ブリーチが上手く方に
お願いすること
が失敗につながりにくい方法になります^ ^
と思うはずなのでその方法は
- SNSでの見極め方法
- ブログでの見極め方法
- 当日のカウンセリングでの見極め方法
の3つありますのでご説明します^ ^
SNSでの見極め方法
まず1つ目が
SNSでの見極め方法
になります。Instagramなどで
ないかな…
と思った際には必ず
検索
して探すはずです。そしてそれは探した際の動きが重要になるのですが
判断をするのではなく
そのスタイルを作った方の
ホームに飛んで全体のスタイルを
しっかり見てみることが判断材料
になります
この理由はなぜかというと、検索のみで
と思ってそのまま連絡して予約するというのは1番の危険行為。そのスタイルを作った方のホームを見てみてください。僕の場合であればこの様な感じです。
↑フィード投稿になりますが、この部分を見るだけでも
- ★どんなスタイルを作っているのか?
- ★ブリーチスタイルが多いか?
- ★どの様な仕上がりになるのか?
が一目瞭然でわかるはずです^ ^僕のInstagramの場合は
- ★ブリーチスタイル
- ★ショートスタイル
- ★髪質改善スタイル
に絞って投稿をしており、ブリーチが一番多めになっているので僕の場合は
ブリーチで投稿を
ほぼしている
ことになります。
ですがもしいい色味のスタイルだなと思ってフィード投稿を見てみてもそのスタイル以外にブリーチスタイルがちらほらしかない場合は
偶然いいスタイルが撮れて
アップしただけ
となり、特にブリーチが得意でもない方の可能性が高いために失敗する確率が高くなるのでまずこの辺の見極めを注意して見てみて下さい。
②ブログでの見極め方法
そして次に個人メディアとも言われる
ブログ
に関しての見極め方。今あなたがちょうど見ているこのブログですね^ ^
ブリーチをたまたまネットで検索した際にヒットしてブログを見ることが多いはずです。もしかしたらこのブログもネット検索でヒットして出てきたかもしれません^ ^
それでやって欲しいことがあるのですが
他にもブリーチに関しての
ブログがあるかどうか?
という部分。僕のこのブログの場合出ればスマホの場合画面の右上に
↑この様なアイコンがあるのでクリックしていただくと
↑この様に検索ワードを入れてブログやヘアスタイルを絞って検索できる様になっています^ ^
ブリーチで検索してみると
↑クリックしていただければブリーチに関しての記事やスタイルがたくさん出てきてくれるはずです^ ^
何が言いたいかというと先ほどSNSで書いた部分と同じなのですが
偶然上の方に表示されていて
ブリーチのブログやスタイルが
極端に少ない場合は
危険な可能性が高い
ということです。ブリーチが得意だったり好きであれば
ブログ数やスタイル数は
圧倒的に多いはず
です。このブログやヘアスタイルの数に着目して判断して下さい^ ^
あとはブログの内容も重要になるのでじっくり読む必要があります。
③当日のカウンセリングでの見極め方法 ※最重要※
SNSでしっかり判断した
ブログも見てしっかり判断した
としっかり十分な対策をして予約してお店に行き、実はここからが一番大事な部分になります。それが
当日のブリーチに対しての
カウンセリング
です。この部分が不十分であればカウンセリングの段階で
やっぱり今回は大丈夫です
と断った方がいいです。これが失敗からあなたを守る最善の方法になります。カウンセリングをしてみて違和感を感じることって結構あるはずです。
もちろんブリーチのカウンセリングでも感じることがあります。ブリーチをする際のカウンセリングで
- ★ブリーチは初めてか?
- ★ブリーチはなぜしたいのか?
- ★ブリーチしたらどの様な髪の状態になるのか?
- ★ブリーチしたらできなくなる施術の説明
- ★ブリーチ後はヘアケアすることは大丈夫か?
etc...
などカウンセリングでのブリーチの危険性やしっかりカウンセリングをして来なければ基本的に
失敗される可能性が高い
と思った方がいいです。これはブリーチに限らず他の施術でも同じことなので最終判断は
カウンセリングの仕方
で判断することが大事です。
申し訳なく感じる…
と思ってしまうかもしれませんがあなたの髪を守るための行動なのでやらない時はやらないと主張した方がいいと思います^ ^
これがまず第一の後悔しないための対策方法になります^ ^
【対策方法②】必ず”プレックスありき”で施術を受ける
そして後悔をしないために
ケアブリーチでブリーチをする
プレックス配合のブリーチをする
ことが対策方法になります^ ^このプレックスを配合すると
- ★痛みを抑えることができる
- ★次にパーマ・縮毛矯正が可能になる
と言った次につながる施術をすることができるようになります^ ^
僕はブリーチをする際には
ケアブリーチ必須
プレックス必須
としています。次のことを見越したブリーチをすることで後悔をすることなくブリーチオンカラーを楽しむことが可能です^ ^
※ケアブリーチ・プレックスについて詳しく知りたい方は
↑こちらをご参照下さい。
【対策方法③】色持ち・ヘアケア方法を必ず確認する
そしてブリーチして後悔する要因として
- ★色持ちが悪い
- ★髪がどんどん痛んできた
ということがあります。これは
- ★色の持たせ方を知らない
- ★ヘアケアの仕方を知らない
からこその後悔。つまり
美容師さんから
アドバイスをもらっていない
もしくはアドバイスを無視してる
ことが原因です。
なのでブリーチ後のヘアケア・色持ちに関しては
聞き流さない様に
しっかり美容師さんから
アドバイスを受けること
が後悔することを避ける要因になってくれるはずです^ ^
※色持ち方法・ブリーチ後のヘアケアについて詳しく知りたい方は
↑こちらをご参照下さい。
これらが”ブリーチで後悔しないための対策方法“になります^ ^
ブリーチ後の対策方法は?
実際にブリーチをしてしまってはもう後戻りする事はできません。
後悔してももう遅い状況です。
やってしまったからには”対策“を取るしか他ならないです。
なので
ブリーチ後の対策方法
をご紹介します。詳しくは
↑こちらにまとめていますのでぜひ参考にしてみて下さい^ ^
ブリーチをして後悔している方が最近は多いです。なのでこちらのブログを見て
できなくなる事・危険な事
を事前に知る事が必要です
ぜひ参考にしてみて下さい^ ^♪